houses with traditional tiles

Japanese translation: 伝統的なタイルを使った家屋

03:45 Apr 19, 2010
English to Japanese translations [Non-PRO]
Tourism & Travel
English term or phrase: houses with traditional tiles
マドリッド周辺の歴史の深い町の家について、上記の表現がなされているのですが、tileをどのように訳すべきか悩んでおります。なんとなくスペイン(というかヨーロッパ)のお家=レンガ造りというイメージがあるのですが、誤訳になってしまいそうな気がしています。

当方、スペイン文化には疎いため、皆様のお知恵をお貸し頂ければと思います。よろしくお願いいたします。
Tomo Fuji
Japanese translation:伝統的なタイルを使った家屋
Explanation:
アラブ文化の影響でスペインではタイルを良く使用します。

http://shop.irotoiro.com/tile.html
http://www002.upp.so-net.ne.jp/SpainTilePocopo/mi_ca_clase.h...

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:03:55 GMT)
--------------------------------------------------

いっそ、素焼きの瓦や伝統的なタイルを使った家屋??

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:06:57 GMT)
--------------------------------------------------

ちなみに「スペイン伝統タイル」で検索すると20万件以上ヒットします。

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:24:57 GMT)
--------------------------------------------------

私は、マドリッド、バレンシア、バルセロナとコスタブラバしか知りませんが、タイルが壁等によく使われていたことが印象深く残っています。
テラコッタの瓦が多く使われていることも確かです。
イスラム/アラブ文化の影響は、南の方が強く、マドリッド周辺は、あまり強くない可能性はありますが、「ピレネーを越えたらヨーロッパではない」という言葉も有りますね。

--------------------------------------------------
Note added at 21 hrs (2010-04-20 01:01:36 GMT)
--------------------------------------------------

ガイドブックか何かだと思いますが、その原文の他の部分の言葉遣いがどうなっているかもポイントだと思います。ある言葉が持つ複数の意味のどの意味で使っているかを明確に書き分けているのかどうかということです。明確に書き分けているのなら、tileは、タイルでしょうし、明確でない表現が多いのならば、筆者以外正確なことは解らないですね。

http://www.softguides.com/madrid_guide/maps/malasana_des.htm...
Selected response from:

cinefil
Japan
Local time: 10:11
Grading comment
皆様、沢山のご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きました。スペイン瓦のことを指している可能性もあると思うのですが、タイルの方が旅行者の視界に入って来やすそうだと思ったため、こちらの回答を活用させて頂きました。
4 KudoZ points were awarded for this answer



Summary of answers provided
3 +2伝統的なタイルを使った家屋
cinefil
3 +1昔ながらの瓦屋根の家
Yumico Tanaka (X)
Summary of reference entries provided
スペイン瓦
Akiko Sasanuma Howard (X)

  

Answers


7 mins   confidence: Answerer confidence 3/5Answerer confidence 3/5 peer agreement (net): +1
昔ながらの瓦屋根の家


Explanation:
スペインの瓦に詳しいわけではありませんが
これではだめなんでしょうか。。。


Yumico Tanaka (X)
Australia
Local time: 11:11
Specializes in field
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese

Peer comments on this answer (and responses from the answerer)
agree  Akiko Sasanuma Howard (X): 「伝統的な瓦屋根の家屋」でもいいかと思いますが。
3 hrs
  -> ありがとうございます。結局、翻訳というのは翻訳者は「これで間違いではない」といえればいいのだ、ということが昨今わかってきました。
Login to enter a peer comment (or grade)

23 mins   confidence: Answerer confidence 3/5Answerer confidence 3/5 peer agreement (net): +2
伝統的なタイルを使った家屋


Explanation:
アラブ文化の影響でスペインではタイルを良く使用します。

http://shop.irotoiro.com/tile.html
http://www002.upp.so-net.ne.jp/SpainTilePocopo/mi_ca_clase.h...

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:03:55 GMT)
--------------------------------------------------

いっそ、素焼きの瓦や伝統的なタイルを使った家屋??

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:06:57 GMT)
--------------------------------------------------

ちなみに「スペイン伝統タイル」で検索すると20万件以上ヒットします。

--------------------------------------------------
Note added at 4 hrs (2010-04-19 08:24:57 GMT)
--------------------------------------------------

私は、マドリッド、バレンシア、バルセロナとコスタブラバしか知りませんが、タイルが壁等によく使われていたことが印象深く残っています。
テラコッタの瓦が多く使われていることも確かです。
イスラム/アラブ文化の影響は、南の方が強く、マドリッド周辺は、あまり強くない可能性はありますが、「ピレネーを越えたらヨーロッパではない」という言葉も有りますね。

--------------------------------------------------
Note added at 21 hrs (2010-04-20 01:01:36 GMT)
--------------------------------------------------

ガイドブックか何かだと思いますが、その原文の他の部分の言葉遣いがどうなっているかもポイントだと思います。ある言葉が持つ複数の意味のどの意味で使っているかを明確に書き分けているのかどうかということです。明確に書き分けているのなら、tileは、タイルでしょうし、明確でない表現が多いのならば、筆者以外正確なことは解らないですね。

http://www.softguides.com/madrid_guide/maps/malasana_des.htm...

cinefil
Japan
Local time: 10:11
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 39
Grading comment
皆様、沢山のご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きました。スペイン瓦のことを指している可能性もあると思うのですが、タイルの方が旅行者の視界に入って来やすそうだと思ったため、こちらの回答を活用させて頂きました。
Notes to answerer
Asker: Cinefliさん、Akikoさん、ありがとうございます。質問の内容が少し不足していましたので、補足させて頂きます。 翻訳している文はマドリッド(周辺?)のaround the Plaza del Dos de Mayo -Pez, Espíritu Santo, Divino Pastor-にある伝統的なスタイルの家屋のことを指しているのですが、「スペインタイル」と「スペイン瓦」どちらの可能性が高いか、ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。


Peer comments on this answer (and responses from the answerer)
agree  Yohei Nakamitsu
1 min
  -> ありがとうございます。

neutral  Akiko Sasanuma Howard (X): ここでは素焼きの「スペイン瓦」のことを指しているのではないかと思います。そうするとリンク先にある「スペインタタイル」とは別物ではないでしょうか?----とコメントしてしまいましたが、確かにスペイン瓦以外にも床や壁にスペインタイルを多様していますね。文脈がなく、どちらのことを言っているか判断できかねますので「disagee」は取り消させていただきます。
3 hrs
  -> そうかもしれないし、そうでないかもしれない。瓦ならroof tileとするかもしれないし、しないかもしれない。

agree  Miho Ohashi: 確かにオレンジ色のテラコッタ色の瓦屋根もありますが、「スペインの伝統的なtile」と聞くと、家屋の壁に埋め込まれているカラフルなタイルを思い浮かべる人のほうが多いんではないでしょうか。瓦ならroof tileとするかも、というcinefilさんの意見にも賛成。
19 hrs
  -> ありがとうございます。
Login to enter a peer comment (or grade)




Reference comments


4 hrs
Reference: スペイン瓦

Reference information:
「スペイン瓦」でGoogleすると54,500件のヒットがあります。

--------------------------------------------------
Note added at 19 hrs (2010-04-19 23:06:53 GMT)
--------------------------------------------------

Googleでいただいた地名の画像検索をしてみましたが、大都市だけあって大型建築物が多いようですが、瓦屋根の建物も多くみられるようです。また、壁にタイルを使った建物もありました。おそらく、「タイル」と「瓦」の両方を使っているのではないかという気がしてきました。「伝統的な瓦やタイルを使った家屋」ということでしょうか?Cinefilさんはどうでしょう?


    Reference: http://axbsr.com/supeinnkawara/
Akiko Sasanuma Howard (X)
New Zealand
Specializes in field
Native speaker of: Japanese
PRO pts in category: 20
Note to reference poster
Asker: Akikoさん、コメントありがとうございます。cinefliさんへのコメントにも書かせて頂いたのですが、翻訳している文はマドリッド(周辺?)のthe Plaza del Dos de Mayo -Pez, Espíritu Santo, Divino Pastor-にある伝統的なスタイルの家屋のことを指しているのですが、「スペインタイル」と「スペイン瓦」どちらの可能性が高いか、ご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

Login to enter a peer comment (or grade)



Login or register (free and only takes a few minutes) to participate in this question.

You will also have access to many other tools and opportunities designed for those who have language-related jobs (or are passionate about them). Participation is free and the site has a strict confidentiality policy.

KudoZ™ translation help

The KudoZ network provides a framework for translators and others to assist each other with translations or explanations of terms and short phrases.


See also:
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search