Mar 6, 2007 15:02
17 yrs ago
English term

repeated evacuation and release to N2

English to Japanese Science Chemistry; Chem Sci/Eng
The suspension was degassed by repeated evacuation and release to N2.

Can anyone explain to me "repeated evacuation and release to N2" in Japanese?
「繰り返し排気してN2に放出」(Does this make sense?)

Proposed translations

+2
28 mins
Selected

排気と、窒素にさらすことを繰り返して

「排気と、窒素にさらすことを繰り返してこのsuspensionを脱ガスする」ということだと思います。N2はこの場合窒素ガス。たとえば空気ならば酸素も含まれているので酸化が起こりえますが、窒素ならばそれはありません。排気する(真空に(近く)する)ことと窒素ガスにさらすことを繰り返してsuspension中に含まれているガスを抜く工程のようです。
Peer comment(s):

agree Keijiroh Yama-Guchi : N2は当然窒素でしょう。
6 hrs
agree yumom
8 hrs
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Thank you for your help."
17 hrs

硝化・脱窒プロセスを繰り返すことで

懸濁液(suspension)は、硝化・脱窒プロセスを繰り返すことでガスを抜かれた(=窒素=N となった)。

この「repeated evacuation and release to N2」は、「硝化・脱窒プロセス」を言っているんじゃないでしょうか?外していたらすみません。。

Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search